2019-01-01から1年間の記事一覧

人と関係が深くなるほど、未熟さが現れる。

友人、恋人…関係が深くなるほど自身の未熟さに直面する機会が増してくる。

世界史のマップ

135億年前:物質とエネルギーが現れる。物理的現象の始まり。原子と分子が現れる。化学的現象のはじまり。45億年前:地球という惑星が形成される。38億年前:有機体(生物)が出現する。生物学的現象の始まり。600万年前:ヒトと亭パジーの最後の共通の祖先…

洗脳護身術 感想

洗脳護身術―日常からの覚醒、二十一世紀のサトリ修行と自己解放 作者: 苫米地英人 出版社/メーカー: 三才ブックス 発売日: 2003/10/01 メディア: 単行本 購入: 8人 クリック: 49回 この商品を含むブログ (23件) を見る 変性意識(=仮想空間上で臨場感がある…

幸せになる勇気 まとめ

幸せになる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教えII 作者: 岸見一郎,古賀史健 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2016/02/26 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (29件) を見る アドラー哲学が掲げる4つの目標 自立すること社…

信頼を裏切った側、裏切られた側の対応

信頼を裏切った側が「一時の気の迷い」「魔が差した」と弁明した時、それは最悪だ。二人の関係を壊すほどの選択をしたくにも関わらず、なぜそれを"優先"したのかを見定められていないからだ。 ゆえに裏切った側がすることはまず ①自分がどういう人間かを知る…

お別れだけが人生だ。でもそんな悪いことじゃないよ

さよならだけが人生だ――という言葉があるけれど、これは正しい。実際我々はいつか必ず別れるからだ。それは性格の不一致、物理的な距離の疎遠に関わらず、死が待っているからだ。 どんな願おうとも、死だけは超越できない。ならばいつか何処かでさよならをし…

視点を増やすごとに、世界はシンプルになっていく

視点が増えるごとに物事はシンプルになっていく。 自然科学を学べば物が落ちることにたいし重力という説明がつけられるようになる。知識とは増やせば増やすほど物事を説明することができるようになり、「わからない」という状態を減らしていく。 わからない…

誰かを好きになるとき、機能で好きになってはいないものだ

人を好きになるとき「かわいいから」「頭がいいから」「経済力があるから」といった要素から入ったとしても、最終的には "あなたが" 好きという状態になっている。 つまり何らかの要素を指しているわけではなく、目の前の存在すべてを受け入れ、好きになって…

よい気分を生み出すために問題を生成してしまう事は

二人の関係において、感情の激しさを味わうためについつい問題を生み出してしまうことがあると思う。 わざとすねてみたり、わざと離れてみたり、本当はそこまで大した問題じゃなくても大げさに振る舞ってそれで相手の注意を引こうとする。「私が嫉妬するから…